勝ち運の寺に行ってきました!
2025-03-12

こんにちは!
大商住販の小野です!
つい先日年が明けたと思ったらあっという間に3月に入り、1年で1番つらい花粉症の時期が突入してきました。
ここ最近外出時はマスクが欠かせないのと、ポケットティッシュでは足りなく、箱ティッシュを持ち歩く日々が続いております(笑)
そんな外出がつらい日が続くなか、先日関西では観光地としても有名な勝尾寺というところに行ってきました。
勝尾寺は「勝ち運の寺」「勝ちダルマの寺」として広く知られ、全国から勝運を求めてたくさんの参拝者が訪れるとのことです。
私も初めて行きましたが、至るところにダルマが置かれており、すべて参拝された方が願いを込められ片目を書入れ、願いがかなったらもう片目を入れて奉納されるとのことです。
どこを見てもダルマがあるので
私もその光景に触発され、ついついダルマを購入しておりました(笑)
今年一年の目標を記入し来年両目を入れて奉納出来るよう、頑張ります!
山の上にあるお寺なので、秋は紅葉でも有名とのことです!



